ある夏の土曜日、とてもいいお天気だったこの日。
娘と一緒に草津駅前の「de愛ひろば」の噴水で水遊びをしようと向かう途中、いつもとは違う道を通ってみると——
「あおいそら」と書かれた看板を発見!
ずっとInstagramで気になっていたスイーツ屋さんだったので、「こんなところにあったんだ〜!」とびっくり。
de愛ひろばから坂を少し下ったところにある、隠れ家のようなお店です。
▶ Instagramはこちら:
https://www.instagram.com/aoisora_dessert/
パフェの魔力で、娘の心は噴水よりもパフェ一直線
この日はde愛ひろばで噴水遊びをしてからランチかおやつでも……と思っていたのですが、
娘に遊ぶ前に「噴水で遊んだあと、サンドイッチ食べる?それともパフェにする?」と聞いてみると、
「パフェ!」
即決でパフェを選択。笑
しかももう、噴水で遊ぶのも上の空で、「早くパフェ食べに行こうよ〜」と急かされる始末。
結局、30分も経たずに噴水を切り上げ、あおいそらさんへ向かいました。笑
自転車・駐車スペースに注意!
お店の前には自転車などを停めるスペースがないため、私たちはde愛ひろばに自転車を止めて向かいました。
事前にお店に電話したところ、「今は空いていますよ」とのことだったので、予約なしで入店できてラッキーでした。
車での来店も同様に、近隣に駐車スペースがないので、徒歩や自転車+徒歩で向かうのがベターです。
おしゃれな空間で、おしゃまな娘の姿にほっこり
店内はこじんまりした感じで、でもとてもおしゃれで落ち着いた空間でした。
娘もその雰囲気にドギマギしたのか、
店員さんに「ありわとうございます」と、ちょっと丁寧なご挨拶をしていて、
おしゃまさんをしており、見ている私はとても和みました。
成長してるな〜3歳児・・・☺️


季節のパフェが美しすぎる…!今回は「桃のパフェ」を注文
席ごとに、その時期限定のパフェのイラストが飾られていて、これがまたとってもクオリティが高くて見とれてしまいます

私たちが注文したのは桃のパフェ。
ハーブの効いたアイスクリームが印象的で、大人の味わい。
娘は「ちょっと苦い…」と言っていましたが、ミントの葉の香りに興味津々で「いいにおい〜」と嬉しそうでした。
パフェの下の方には、いちごのコンフィチュールが入っていて、
甘酸っぱさと桃の甘みが絶妙にマッチ。
娘もここは大喜びでパクパク食べていました。

ご褒美スイーツにぴったりの“映えるけど本格派”なお店
あおいそらさんの店主は、スイーツコンテストで優勝歴もあるそう。
見た目だけじゃなく、味も本当に上品で美味しい!
「また来たいな〜」と思える、特別なひとときを過ごせるスイーツ屋さんです。
帰り道、心もお腹も満たされて自転車に乗ると、娘はスヤスヤお昼寝。
きっと幸せな夢でも見ていたのかな〜なんて思いました。
まとめ
ちょっと背伸びしたいとき、静かなご褒美時間を過ごしたいときにぴったりのあおいそらさん。
de愛ひろばで遊んだあとの立ち寄りスポットとしてもおすすめです。
草津でとっておきのスイーツを探している方、ぜひ足を運んでみてください!