MENU

【野洲】入場無料で大満足!めんたいパークびわ湖に3歳娘と再訪してきた

  • URLをコピーしました!

お盆のあいだ、米原のばあばの家でしばらく過ごしていた私と娘っ子。
姪っ子・甥っ子にたっぷり遊んでもらって、もみくちゃになった3歳の娘と、
迎えに来てくれたパパと一緒に、湖岸道路をドライブしながら草津方面へ帰る途中…

「大きな滑り台に行きたい!」

という娘のリクエストに応えて、最終日は めんたいパークびわ湖 へ行くことにしました。

webサイトはこちら!
https://mentai-park.com/biwako/


目次

めんたいパークは入場無料!キッズスペース目的でも大満足

めんたいパークに行くのは2回目。
前回は娘がまだ2歳ごろだったかな?と思います。

何より驚くのは、入場料が無料だということ!
今回はお昼ご飯をすでに済ませていたので、ほぼ「キッズスペース目的」での訪問でしたが…
それでも全然OKなのが本当にありがたい!


お盆最終日でも混雑は“想定内”

お盆休みの最終日ということで混雑覚悟でしたが、
思ったよりも人は分散していて、駐車場も問題なく停められました。

めんたい売り場やフードコートを横目に、まっすぐ目的地のキッズスペースへ。

屋外には、白い大きなトランポリンや、
前後にゆれる遊具(たらぴよ(めんたいパークのキャラクター)仕様)があったけれど…
この日はあいにくの猛暑日。
迷わず、涼しい 屋内エリア へ向かいます!


傾斜がすごい!“例のすべり台”に夢中な娘

キッズスペースには、

  • 木製の大型遊具がいくつか
  • ボルダリングスペース
  • そして、目当ての“大きなすべり台”!

このすべり台が、本当にスリル満点!
角度がしっかりついていて、 ズドン! と真っ直ぐ落ちる感じが、大人でもちょっとヒヤっとするほど。

娘はこの感覚がツボに入ったようで、何度もリピート
軽く30回は滑ってたと思います(笑)

何人も一緒に滑れる設計で、いろんな角度から登れるので、順番待ちがほぼないのも◎
「楽しい!もう一回!」の無限ループに突入しておりました。


警備員さんが見守ってくれて安心感バツグン

高い遊具や傾斜の強いすべり台があると、ちょっと「怪我しないかな…?」と心配になるところですが、
キッズスペース内には常にスタッフさんが見守り常駐してくれています。

娘もすっかり打ち解けて、何度もハイタッチしてました(笑)
やさしい対応にこちらも安心して遊ばせることができました。


遊んだあとは、ご褒美のソフトクリーム!

たっぷり遊んだあとは、売店でソフトクリームを買って休憩。
「ちょっと気になるな…」と思ったけれど、明太子味はまたの機会に温存。笑

お土産コーナーでは明太子商品も豊富に揃っていて、大人もついつい手が伸びます。


まとめ:子連れにも優しい、コスパ最強の遊び場!

  • 入場無料で、屋内外の遊具がしっかり充実
  • 滑り台は大人もびっくりな傾斜でスリル満点
  • 警備員さんの見守りもあって安全性◎
  • ソフトクリーム&明太子のお土産もアリ!

小さなお子さんがいるファミリーに、本当におすすめしたいスポットです。
我が家もまたリピート確定です!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次